会館周辺に眠る旧跡を、
御師の歴史に詳しい久留満さんと
市の学芸員の案内で探索してみませんか?
伊勢や御師の歴史についての解説を聞きながら、
3~4㎞のコースを徒歩で探索する講座です。
まだまだ知らない伊勢の魅力を発見してみよう!
会館周辺に眠る旧跡を、
御師の歴史に詳しい久留満さんと
市の学芸員の案内で探索してみませんか?
伊勢や御師の歴史についての解説を聞きながら、
3~4㎞のコースを徒歩で探索する講座です。
まだまだ知らない伊勢の魅力を発見してみよう!
完売御礼
| 公演日 | 2023年3月4日(土) | 
|---|---|
| 時間 | 午前の部 10:00~11:30 午後の部 13:00~14:30 
 ※各回20名まで 
 
 | 
| 料金 | 参加費お一人500円(税込) 
 
 | 
| 会場 | 会館周辺 | 
| 主催 | 伊勢市観光文化会館 指定管理者 株式会社ケイミックスパブリックビジネス | 
|---|---|
| 協力 | 明倫地区まちづくり協議会 | 
| 後援 | 伊勢市 | 
| チケット発売日 | 2023年1月21日(土)10:00~ 会館窓口または電話にて受付 | 
|---|---|
| 料金 | 参加料500円(税込) ※各回20名まで。定員に達し次第、受付終了。 | 
| チケット取り扱い | シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢 (伊勢市観光文化会館) TEL.0596-28-5105 | 
伊勢市出身。
御師の系譜を継ぐ家系に生まれる。
長年にわたり伊勢の歴史についての研究や、
郷土の歴史の調べ直しを行っている。
現在、明倫地区まちづくり協議会事務局長、
民生委員主任児童員、倉田山地区青少年健全育成会会長を務める。
◎参加条件
・3~4㎞を徒歩で移動できる方
・小学3年生以上。但し小学生の場合、保護者の同伴必須
◎服装・持ち物等
・歩きやすい靴(スニーカー等)やリュック、動きやすい服装
・飲み物、筆記用具(史跡撮影希望の方はカメラ)
・雨具
・少雨決行
◎新型コロナウイルス対策について
・参加者の方はマスクの着用をお願いします。
・受付時の検温にご協力ください。体温が37.5度を超える場合または当日の体調に不安がある場合は参加をお断りします。
・情勢により開催を中止・延期、または開催内容を変更させていただく場合がございます。ご了承ください。
シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
TEL:0596-28-5105